Concept

様々な井戸のご相談にお応えする確かな技術力

井戸の工事だけでなく、地下資源の調査や維持管理、さらには温泉井戸や地熱井の工事にも携わることで、培った技術を幅広い分野へと応用しております。国内外を問わず、地域ごとの地質に適した工法を選定し、最適な施工を実現することで、それぞれの暮らしや事業のニーズにしっかりとお応えしてまいりました。

地熱井や地震観測井など幅広い工事に対応中

井戸工事と一口に言っても、その種類や用途は多岐にわたります。飲用井戸や農業用井戸はもちろん、地熱を利用した井戸や地震観測用の特殊井戸の施工にも対応しております。地熱井は地下深部の安定した熱エネルギーを活用するための井戸であり、冷暖房システムや発電の熱源として利用されることが増えています。これらの井戸を適切に工事するには、地盤の性質を考慮した設計や高精度な技術が求められます。

地盤調査を徹底し、作業を効率的に進めるための機材を選定しながら施工を行っております。また、地震観測井のように、特定の深度で精密な観測が求められる場合にも緻密な計画を立てたうえで確実な工事を行い、高い精度を実現しています。

深さや規模に関わらずあらゆるご相談を歓迎

浅井戸から深井戸まで幅広い深度の工事に対応しており、地下水の確保が難しい地域でも確実な施工を実現してまいりました。例えば、地下水位が低く十分な水量を確保しづらい地域では、適切な施工方法を選択することで安定した水源の確保を実現しております。また、大規模な取水を目的とした井戸工事においても、水量や水圧を考慮しながら継続的に利用できる設計を行っております。

さらに、住宅や商業施設の敷地内での施工では、スペースが限られているケースも多くございますが、コンパクトな機材を用いることで狭い場所での作業にも対応しております。規模の大小を問わず、お客様が必要とする井戸工事を実現できるよう柔軟な施工を心がけます。

メンテナンスや改修も含めてトータルで対応

井戸を長く安定して使用するためには適切なメンテナンスが欠かせません。新設工事だけでなく既存の井戸のメンテナンスや改修にも対応し、トータルでサポートを行っております。井戸の使用年数が長くなると井戸内に堆積物が蓄積し、水の流れが悪くなったり水質が変化したりすることがあります。こうしたトラブルを防ぐために定期的な洗浄やポンプ・配管の点検を行い、井戸の状態を良好に保つお手伝いをしております。

また、老朽化した設備の改修や水質向上のためのフィルター設置など用途に応じた施工をご提案し、お客様の井戸が長く快適に利用できるようサポートいたします。一貫したサービスをご提供し、安心と利便性を支えてまいります。

地質調査の結果を基に適切な設備や技術を駆使し、お客様の目的に合った井戸を構築いたします。また、掘削後の水質検査も行い、飲用や農業、工業用途に適した水であるかを確認した上で、長期間にわたって安定した使用ができるよう万全の対応をいたします。地盤の状況によっては、ストレーナーの設置やろ過材の追加を行い、最良の状態で井戸をお使いいただけるよう調整しております。

長野にてさく井工事を手掛け、井戸水を暮らしや事業に活用していただけるようトータルサポートをご提供します。法人様から個人様まで、規模や用途を問わずご相談を歓迎します。